自分を育てる「働き方」ノート
今回は池田紀行さんの書いた「自分を育てる「働き方」ノート」という本について書きたいと思います。 ご購入はこちらから
この本との出会い
おすすめリストからなんとなく気になって、手に取った本。 まさか、こんなに良い本と出会えるとは、、、レコメンデーション機能はすごいと思いながら、読みました。
どの人におすすめですか?
● 社会人としての在り方について整理された本が読みたい方 ● 楽して、成果を得ようという考え方に疑問を抱いている人
読んだ後に変わったこと
新しい何か教えようと、すぐに手順はないのか?ツールはないのか?と聞いて来るメンバーたち、新しいスキルを勉強したいというが教育環境の準備をしても努力を開始しないメンバーたちに(「 「10000人はやりたいと言い、そこで100人が始まる、継続できるのは1人だけ」という本書の中の言葉は、その通りだなと感じました。)ぜひ読んでもらいたいと思いました。働き方という枠組みを超えて、生き方のバイブルのような本で、ぜひ、周りの人にも紹介したいと思いました。
最後に
とても良い本でした。この英語版があったら、ぜひメンバーにシェアしたいと思いました。
※Googleの逆翻訳が勝手に入ってしまい、直しても直しても変な文章になってしまい、困り中。